【重要なお知らせ】
この度(株)TAKAMURAの販促事業(POP関係)は(株)タカムラ産業に、
一部業務が変更いたしました。
↓販促、POP関係、ダンボール遊具等のご相談はタカムラ産業までお問い合わせ下さい。↓
インクジェットプリンター(UV)< MIMAKI UFJ-3042HG >
フラットベッド方式を採用するUJF-3042HGなら、文具にも小物にもプリント自由自在です。
A3サイズ、高さ150mmの素材にダイレクトプリントできます。
6色+白&クリアインクで表現力が さらに向上し、「透明素材への白インク裏打ち」や「光沢仕上げ」「マット仕上げ」が
出来ます。
【 インクジェットプリンター(UV) 作成手順 】
①データ作成は、文字(テキスト)をアウトライン化し、トンボを入れ、
Illustrator(.eps)で保存してください。
(保存の際に、IllustratorのバージョンをCS3にしてください。
CS3より古いバージョンをお使いの場合は問題ありません。)
②白インクを使用する場合は、カラーデータとは別に、白インクのみ
(黒ベタ)データをトンボを入れて別に作成してください。
または、CMYKのどれかに1%と入力していただければ、白版がなく
ても自動で印刷可能です。
(自動で写真や文字の下に白インクを入れることは可能ですが、
「白」を印刷したい場合は「ヌキ」になってしまいます)
③クリアコーティングをご希望の場合は、コリアコーティングを
したい範囲のみを黒ベタ+トンボつきで作成してください。
④印刷する素材をお持込する場合は、A3サイズ+トンボ込みのサイズ
(445×322)をご用意ください。
(A3サイズピッタリの素材ですと、トンボでの位置合わせが出来ないため、
ズレた印刷になる可能性が高いです。)
⑤素材の厚み15センチまで印刷可能です。ツルツルしすぎている素材
(鏡など)はインクが載らないのでプリントできません。
あとは、平らな面には紙でも木でもアクリルでもなんでも印刷できます。